【各地開催イベント】
【下関内日校舎開催イベント】
  • ▶︎ TOP
  • ゆっくり小学校 ≫ ゆっくり小学校

    ゆっくり小学校 秋の特別授業
    サティシュ・クマールの
    「アート・オブ・ライフ」@東本願寺

    title

    イベント名 ゆっくり小学校 秋の特別授業
    サティシュ・クマールの「アート・オブ・ライフ」
    @東本願寺
    日 時 2017年11月5日(日)
    13:00〜16:00(開場12:00)
    プログラム ・辻信一校長とようむ員のゆっくり小学校課外授業
    ・サティシュ・クマールお話しとゆっくり問答 他
    出 演 サティシュ・クマール、辻信一、上野宗則 他
    特別ゲスト さとう うさぶろう(デザイナー)

    日本で企業デザイナーを経験したのち、ベルギーの首都ブリュッセルでオートクチュールの創作に携わる。1994年からエネルギーの高い布を求めてアジア諸国を行脚、1996年、タイのチェンマイに拠点を移し、「いのちの服」づくりに着手。手つむぎ、手織り、天然染めの布に“宇宙の法則”をデザインし、自然をまとうような心地よい服を誕生させる。タイ・チェンマイ在住。

    KNOB(ディジュリドゥ・石笛奏者)

    25歳の時にオーストラリアで先住民アボリジニの人々の楽器イダキ(ディジュリドゥ)に出会い独自にトレーニングを重ねる。この時期、縄文からの日本古来の石笛の存在を知る。07年公開の映画[地球交響曲第六番]に出演。茶の湯の文化、精神性にも強く惹かれ、毎年秋に「雪堂茶会」を行う。世界最古の祈りの楽器と日本人としての精神、文化を柱に世界各地の聖地での献奏活動を行ない続けている。

    石坂亥士(神楽太鼓奏者・打楽器奏者)

    1971年、群馬県桐生市生まれ。神楽太鼓奏者・打楽器奏者として、神社、クラブ、即興演奏、演劇、舞踏といった国内外を問わず様々なシーンに活動の場を広げている。そのスタイルは、神楽太鼓を主軸に、世界各地の民族打楽器を自由に操る稀なスタイルで、ミルフォード・グレイブスや、師匠である土取利行氏の影響を強く受けている。

    魂宮時(ダンサー)

    1975年名古屋生まれ。高校生の頃独学でストリートダンスを始め日本での活動を経て、その後NewYorkへ渡る。帰国後、新しい身体表現の技術を探求し武道を始める。肉体的運動としてだけでは成せない武道の奥深さにのめり込み、現在も独学で取り組んでいる。ダンスや武道から得た様々な要素を自身が主宰するstudio ku~空~で指導にあたり、全国でワークショップやパフォーマンスを行っている。

    YATCH(相沢恭行・シンガーソングライター)

    シンガーソングライター、国際平和文化交流の会「PEACE ON(ピースオン)」主宰。1971年生まれ。宮城県気仙沼市出身。1996年までバンド「吟遊詩人」の歌&ギターで東京中心にライブ活動。2003年イラク戦争中に「人間の盾」活動に参加し、国際平和文化交流の会「PEACE ON」を設立。イラクの障がい児への通学バス支援や文化交流活動(イラク現代絵画展、イラク美術家招聘事業など)を始める。2009年から京都在住。イラクと気仙沼の児童養護施設の子どもたちを絵と歌でつなげる「ともだちプロジェクト」やイラク現代絵画展など行いながら全国各地でトーク&ライブ活動を展開。オリジナル曲のギター弾き語りを中心に様々なミュージシャンとも共演する。日本におけるウードの第一人者常味裕司氏に師事しアラブ音楽もとり入れ、アラブの民謡にオリジナル日本語訳詞をつけて歌っている。
    ピースオン公式サイト
    定 員 300名
    料 金 【一般】2,000円
    【学生(中・高・大)】1,000円
    【小学生以下】無料
    【当日券】有り(受付にて現金払いとなります)
    ※小学生以下のお子様連れの方は前方に桟敷席をご用意致します
    場 所 東本願寺 しんらん交流館大谷ホール
    (京都市下京区烏丸通七条上る)
    ・[JR]京都駅より徒歩7分
    ・[地下鉄]地下鉄・五条駅より徒歩5分
    ・[市バス]烏丸七条バス停より徒歩1分
    お申込 「Peatixで申し込む」を押していただくとPeatixのイベントページが表示されますので「チケットを申し込む」よりお進みください。お申込み後、Peatixより配布されるQRコード(チケット)が入場券となりますので、当日受付へご提示ください。チケットの確認方法については、Piatixのヘルプページよりご確認ください。
    主 催 株式会社素敬 ゆっくり小学校
    うさとジャパン

    form-pink